2024.06.03 06:13審査:ピティナコンペティション山口地区予選今年度もピティナピアノコンペティションが始まりましたね2024年6月2日(日)山口地区予選の審査をしてまいりました✏️早い時期の予選でしたが、レヴェルが高く、とても刺激を受け、勉強になりました📚📖運営の皆々様、審査をご一緒した諸先生方、大変お世話になりまして、ありがとうございました❣️
2023.10.09 11:09審査:日本クラシック音楽コンクール2023.10.8.本選クラコン本選の審査をしてまいりました!皆さん、よく練習されていて、音楽を感じて弾こうとされているのが、よく伝わってきました🧡自由曲のコンクールは選曲も重要ですね全国大会に進まれた方もそうでない方も、一生懸命、悔いのない努力をした方は、必ず大きな成長をされていますので(自分が気がつかなくても…)努力できた自分を認めてくださいね❣️
2023.08.06 22:18審査:ピティナピアノコンペティション2023西日本兵庫1地区本選2023年8月4・5日兵庫県川西市みつなかホールにてピティナピアノコンペティション西日本兵庫1地区本選の審査をしてまいりましたとにかく、みなさん素晴らしい演奏で、この中からお二人しか全国大会に進出できないなんて、過酷です😩生徒さんたちはもちろんのこと、先生たちもご熱心な地域だな、と感じました出場されたみなさんに拍手をおくりたいと思います👏👏👏👏👏
2023.06.12 03:06ピティナステップアドバイザー:福生地区20232023年6月11日(日)ピティナ福生地区ステップアドバイザーを務めてまいりました前乗りし、ホテルからは内田先生とご一緒に9:10頃には会場入り夜20:15までコメントを書かせていただきました✏️みなさん、まじめに取り組んでいらっしゃり、楽しく聴かせていただきましたコンペもはじまっているので、コンペ参加者も多く、厳しいコメントを!というのをよく聞きましたけれど、よく練習されている演奏ばかりで、こちらも勉強になりました今回のアドバイザーは、内田先生と、我家にもたくさんの楽譜がある、春畑セロリ先生とご一緒させていただきました‼️🤩お家のレッスンピアノの上の本立てにあるコードネームの楽譜を持っていき、しっかりサインをいただいてまいりました✌️😆お昼休憩後...