2024.06.24 13:42審査:ピティナピアノコンペティション2024長浜地区予選2024年6月23日(土)ピティナピアノコンペティション2024長浜地区予選の審査をしてまいりました107名、お一人の欠席もなく、皆さま熱心に取り組んでいらっしゃるのが伝わってまいりましたとりわけC級はレベルが高く接戦だったかと、感じましたご一緒に審査いたしました前先生、直井先生、村井先生、江夏先生ありがとうございました運営されていらっしゃった先生皆さまにも大変お世話になりましたありがとうございました琵琶湖をゆったり眺めるのははじめてお部屋からの景色朝食会場の目の前にはねむの木の花はじめて見ましたが綺麗でした
2024.06.03 06:13審査:ピティナコンペティション山口地区予選今年度もピティナピアノコンペティションが始まりましたね2024年6月2日(日)山口地区予選の審査をしてまいりました✏️早い時期の予選でしたが、レヴェルが高く、とても刺激を受け、勉強になりました📚📖運営の皆々様、審査をご一緒した諸先生方、大変お世話になりまして、ありがとうございました❣️
2023.08.06 22:18審査:ピティナピアノコンペティション2023西日本兵庫1地区本選2023年8月4・5日兵庫県川西市みつなかホールにてピティナピアノコンペティション西日本兵庫1地区本選の審査をしてまいりましたとにかく、みなさん素晴らしい演奏で、この中からお二人しか全国大会に進出できないなんて、過酷です😩生徒さんたちはもちろんのこと、先生たちもご熱心な地域だな、と感じました出場されたみなさんに拍手をおくりたいと思います👏👏👏👏👏
2023.07.03 14:37審査:ピティナピアノコンペティション2023高岡地区予選ピティナピアノコンペティション20237月1・2日高岡地区予選の審査をしてまいりました6月30日勤務高校の実技試験があり、その後急いで荷物を取りに自宅に戻り、それから富山県高岡市に向かいました翌日朝から審査審査委員長はアドバイザー研修でもお世話になりました小久保先生ほか三輪先生、山田先生、比嘉先生と審査をご一緒させていただきました審査員の先生たちとも大変和やかに審査させていただきたしたが、富山支部の運営の先生たちのお心遣いが本当に素晴らしく、2日間、大変さを忘れ審査に集中することができましたこと心より感謝申し上げますコンペ参加者の皆さんは本当に頑張って練習されていたので、正直、審査するのが心苦しかったですその中で本選出場を果たした皆さんには、さらに曲に...
2023.06.19 05:12審査:ピティナピアノコンペティション2023沖縄2地区予選2023年6月18日(日)南城市文化センター シュガーホールにてピアノピアノコンペティション2023沖縄2地区予選審査をしてまいりましたシュガーホールというだけあって周りはさとうきび畑またホールも神殿⁉︎のような造り😆✨✨残念ながらホール内の写真は撮らずで帰ってきてしまいました😭A2〜F級、連弾初級A、B、C、連弾中級A、Bの審査をさせていただきましたが、本当に皆さん、よく練習されていました👏👏👏👏👏予選曲2曲のうち、1曲はとても良い演奏なのに、もう1曲が…という方も多かったでしょうか、、、2曲揃って良い演奏された方は優秀賞だったように思います上の級につれて、楽曲の理解不足からくる見失ってしまう演奏を多くみかけましたよーくわかるんですよ〜...