2021.04.04 20:102021ピティナ柏の葉室内楽ステップ無事終了昨日は2021ピティナ柏の葉室内楽ステップコロナ禍のため無観客での開催ではございましたが、無事に終わりました🎹ご参加の皆様には進行にご協力いただき、本当にありがとうございました🙏また、運営の柏の葉ステーション所属のS先生、K先生、K先生、T先生、H先生の諸先生、そしてMさん、ミリオン楽器のNさん、参加者それぞれに寄り添って演奏してくださいましたチェリスト菅野太雅くん、ヴァイオリニスト山本珠里杏ちゃんそして、室内楽ステップを開催してくださいました柏の葉ステーション代表高橋淑子先生皆さまの多大なるご協力のお陰で、室内楽の部も無事に終えることができました🎻🎹🎻皆さま、本当に本当にありがとうございました💝💝💝💝💝また次回も柏の葉ステップでは...
2021.03.30 14:22ピティナ柏の葉室内楽ステップリハーサル3月28日(日)13:30〜アミュゼ柏プラザにて4月4日(日)さわやかちば県民プラザホールで開催されますピティナ柏の葉ステップ室内楽参加者の事前リハーサルで、アドバイザーを務めてまいりました今回はヴァイオリンデュオ1名チェロドュオ2名中級ピアノトリオ3名上級ピアノトリオ3名の参加です知らなかった曲もありましたが😓なかなか良い曲で、私も勉強になりました!やはり室内楽は楽しい✨💓✨💓✨主催の柏の葉ステーション代表高橋淑子先生をはじめ、当日お手伝いくださいましたS先生、K先生、H先生ありがとうございました💕そしてそして、ヴァイオリンの山本珠里杏さんチェロの菅野太雅さん生徒さんたちにあたたかいお気持ちで寄り添ってくださり、本当にありがとうございます💝...
2020.12.21 13:3120210111新春コンサートのご案内12月にミュッセから発売されました室内楽の扉〜ブルグミュラー25の練習曲より橋本玲子編曲版も数曲演奏するコンサートのご案内です!ヴァイオリンN響森田昌弘先生、チェロN響アカデミー生坂井武尊君と共演させていただきます。演奏曲は他にモーツァルトピアノトリオK548ハ長調、ピアノソロはシューマン森の情景を演奏いたします。コロナ禍での開催となり、主催者もいろいろと模索し、会場入場限定30名とリモート配信も行うこととなりました。リモート配信は私もはじめてのことで緊張しておりますが、よろしければご視聴いただけますと幸いです!やはり〝生演奏〟という方は会場入場チケットもお申し込みいただけます。ネット環境が整い、お時間がございましたら、どうぞご視聴よろしくお願いいたし...
2019.12.16 06:12フォーレコンサート終わりました昨日、H88あんさんぶるシリーズ〜Bonjour M. Fauré〜橋場多恵子こだわりの作曲家フォーレを弾く〜は、ご用意させていただいた客席がほぼ埋まる多くの方々にご来場賜り、無事に終えることができましたこと御礼申し上げます。昨年のリサイタルから膨大な問題点を少しずつでも改善したい気持ちと、やはりフランス音楽が好き😍という再認識でフォーレを弾きたい気持ちが高まり、開催を決めました。私としては遅めの始動でしたけれど、ゲスト出演してくださったソプラノ歌手で大学の先輩である照屋江美子さんと、H88あんさんぶる室内楽学ぼう会でお手伝いいただいているヴァイオリニスト木村瑠菜さん、お二方の強力なお助けにより、お客様からは楽しく充実したプログラムで、あっという間に...
2019.05.13 14:15H88あんさんぶるシリーズ室内楽コンサートvol.3終了昨日H88あんさんぶるシリーズ室内楽コンサートvol.3無事に終えることができました日曜日の夜にもかかわらず、多くの方にご来場いただきまして、ありがとうございました!三人の息も合い、曲もそれぞれに楽しめ、会場も室内楽にはちょうどよく、また思いの外、私とベヒシュタインとの相性も良かったとのご感想を多くいただき、ホッとしました!ふふふ、アンコール曲も好評でした✌️共演してくれたお二人には感謝です💜録画してくれたゼキくん、短時間でのセッティングでご迷惑をかけました💦またいつも運営スタッフをばっちりこなしてくれるゆいさん、しおりさん、なぎさちゃん本当に本当にありがとう💕そしてそしていつも応援してくださる皆さまありがとうございます心より御礼申し上げます💖
2019.05.11 08:46室内楽コンサート当日券ございます!明日開催ピアノ・ヴァイオリン・チェロによる室内楽コンサート2019年5月12日(日)19:00開演ティアラこうとう小ホール当日券がございます!生演奏ではあまり聴く機会のないサン=サーンス ピアノ三重奏第1番も演奏いたします日曜日夜公演ではございますが、皆さまのご来場をお待ちしております🎶