2023.08.31 19:50第27回結芽ぴあの会ハーモニーコンサート出演20年代表として活動してきました結芽ぴあの会ですが、今回のコンサートをもちまして、代表を退くことといたしましたレパートリーを少しずつ増やしていく、女性は環境が変わっていくため家族の理解を求める場として、またピアノ指導において演奏を続けることが大切だとの思いからはじめた結芽ぴあの会20年27回ものコンサートを開催続けてこれたことに感謝いたします最後のコンサート出演2023年9月3日(日)12:30開演 17:00終演予定ベヒシュタインセントラム東京ザールゲストにはかてぃんこと角野隼斗さんの師でいらっしゃる東京音大専任講師、ピアニスト吉田友昭さんです入場無料となっておりますぜひご来場ください!
2023.07.06 06:59モーツァルト/ピアノソナタ全曲演奏会出演来る2023年8月28日(月)18人のピアニストによるモーツァルト ピアノソナタ全曲演奏会にてK.332 ヘ長調を演奏いたします小・中・高校先生には格安でチケットお譲りいたします一般の方もお子様連れの場合、割引きいたしますので、h88ensembleあっとまーくgmail.comまで、お申込みください
2022.08.19 05:39ソロ定期演奏会埼玉県立松伏高等学校音楽科ソロ定期演奏会2022年8月23日(火)12:30開場13:00開演田園ホール・エローラ入場無料 要予約クラリネットの伴奏で出演します
2022.01.16 16:1732人のピアニストによるベートーヴェンピアノソナタ全曲演奏会生誕250年記念ということで、2020年に開催予定だったベートーヴェンピアノソナタ全曲演奏会2022年1月26日(水)27日(木)午後2時開演東京文化会館小ホールにて開催です第3番にて出演いたします🎹
2021.09.13 14:38第25回記念結芽ハーモニーピアノコンサート2021年10月17日(日)14:00開演オペラシティリサイタルホール第2部森の情景/シューマン*コロナ禍のため入場者数を減らしての開催となり、関係者、生徒さん、お知り合いの方のみとさせていただくことといたしました。大変申し訳ございません。
2021.06.12 13:01第10回北関東甲信越音楽系高等学校演奏会今日、2021年6月12日(土)勤務校生徒2名の伴奏で第10回 (えっ、いつの間に開催されていたんだ😵)北関東甲信越音楽系高等学校演奏会に伴奏出演してきました🎹フルートとバストロンボーン続けての演奏でしたのでバランス難し、、、😅会場は東邦音楽大学グランツザールよく響くホールでした🎶✨✨2人とも、意外に落ち着いていて、頼もしいかぎり本番としては上手くいった方なのではなかろうか…休憩時に声をかけていただいたのが、なんとピアノ仲間で結成している結芽ぴあの会の元メンバーのYさん👀‼️な、な、なんとお嬢さんが出演していらっしゃったのです✨プログラムをよく読めば気付いてよいはずなのに、もう高校生になっていたなんて!!お子さんの成長で時の経つ早さを実感💦...
2021.03.13 15:34ベーテン音楽コンクール受賞者記念演奏会2021年3月13日(土)上野にあります旧東京音楽学校奏楽堂にて第14回ベーテン音楽コンクール受賞者記念演奏会が開催されました。バロックコース全国大会にて受賞されました中学生の部第1位髙野愛梨さん(中学1年)と高校生の部第3位Mさん(高校3年)お二人が出演されました。おめでとうございます㊗️👏👏👏👏👏👏生憎の荒れた天気でしたが、無事に開催されてよかったです!
2021.02.14 22:152020年度卒業演奏会伴奏終わりました副科ピアノを担当したクラリネット、声楽、テューバの3名とトランペットの4名の伴奏、終了しました!生徒さんたちは本番が一番良い演奏でした!おめでとうございます㊗️💐3年間の経験がこれからの人生の何かに必ず役立つ日がくると信じています音楽のある生活で、豊かな人生をお送りください✨✨